【宮崎本部】1/10 サポステ講演会「若者の職業的自立のためにできること第8弾」が開催されました!
宮崎お知らせ延岡お知らせ都城お知らせ
R2年1月10日(金)
宮崎県企業局 県電ホールにて
サポステでは毎年「若者の職業的自立のためにできること」と題しまして
講演会を開催しております。
今回は第8弾で、テーマは「一人ひとりのわくわくエンジンが未来をつくる」
でした。
認定NPO法人キーパーソン21の代表理事、朝山あつこ氏をお招きし、
講演をいただきました。
私たち大人が子どもにしてあげなくてはならない大切なこと。
それは、誰もがもっているわくわくして動き出さずにいられない
原動力のようなもの「わくわくエンジン」を一人ひとりから
見つけだすということ。
朝山さんは、「わくわくエンジン」は名詞ではなく動詞だとおっしゃっていました。
例えば、ある子が「野球」が好きだったとします。
「野球(名詞)」がわくわくエンジンではなく、何故、どういうところが好き
なのかが、わくわくエンジンになるのだそうです。「勝つための戦略を
考える事(動詞)」みたいな感じですね(*^-^*)
サポステの講演会は終わった後にアンケートを書いていただきます。
皆様より、たくさんのご意見・ご感想をいただきました。
少しだけご紹介しますね!
◆可能性を引き出す対話のコツを学べました。何よりまずは自分がワクワク・
生き生きと働き、その姿を今自分が支援している方々へ見せていきたい。
◆可能性を狭めない子供への声掛けの仕方を知った。宮崎の学校でもこの
プログラムを広めてほしい。
講演会が終わった後は、場所を変えて交流会を行いました。
盛り上がって、あっという間に時間が過ぎてしまいましたよ!
参加者の皆さん、朝山さんからもっと話が聞きたかったようですね♪
「わくわくエンジン」は子どもだけではなく、もちろん大人にもあるもの。
自分の「わくわくエンジン」は何かを見つけていきたいですね!
宮崎でプログラムを受けたい方が多くて、「わくわくエンジン宮崎チーム」が
出来そうな予感です!