【宮崎本部】10月・11月のサポステの外部の動きです!
宮崎お知らせ延岡お知らせ都城お知らせ
こんにちは!
今回は、10・11月のみやざきサポステの外部の動きをお知らせいたします。
サポステは様々な関係機関と連携を図るため、外部で開催される会議や
セミナー等に積極的に参加しています。
≪エリアネットワーク会議≫
10月31日(木)
佐土原高校にて
高校生の就職に関する共通認識を図り、また宮崎地区の企業が抱える課題や
問題を話し合いました。
≪ひきこもり対策会議≫
11月12日(火)
県庁にて
サポステからは、ひきこもり未然防止として、進路未決定の学生のサポステへの
切れ目ない繋ぎの話などをさせていただきました。
≪宮崎県立宮崎東高等学校 進路フォーラム≫
11月15日(金)
サポステの総括コーディネーターの小原がファシリテーターをさせて
いただきました。
パネラーの生徒さんからは様々な話を聞くことができ、サポステからは
生徒さんに向けて「例えば試験問題なども答えが1つのものではなく
記述式のものが増えてくる。試験に限らず発想力を試されることが
多くなってくるので、自分で考えて進んでいく力をつける必要がある。」
と伝えました。
≪赤江まつばら支援学校 家庭教育学級での講話≫
11月22日(金)
学校から離れた後の支援機関を知っておくことの重要性などを
お伝えしました。
≪広がれ、助け合いの輪!みやざき交流集会≫
11月29日(金)
シーガイアコンベンションセンターにて
地域の課題解決のために活動しているもの同士が、気軽につながることを目指し
宮崎県社会福祉協議会が初めてこの形でのイベントを開催されました。
交流集会というだけあって、実に様々な機関の方がいらっしゃっていました。
その中で、どんな方でも居場所と出来るようなところがあり、そういう
「居場所」ってこのストレス社会に必要だよなぁと思った次第でした(*^-^*)